予防接種Vaccination

ワクチンで防げる病気は
ワクチンで防ぎましょう。
2か月の誕生日にワクチンデビュー。

自治体から配られた問診票をご覧になり、2か月になったらワクチン接種ができるよう早めにネットでご予約ください。ワクチンは、重症化しやすい、または薬では治せない・治りにくい菌やウイルスが対象になって作られています。ワクチンで防げる病気はワクチンで予防しましょう。自分がかからないために、人にうつさないために。自治体から問診票が配られているワクチンは定期接種ですが、任意接種のワクチンも接種をおすすめします。

※定期予防接種の終了時期が間近でネット予約が取れなかった方は、ページ下部の受付時間内にお電話にてご予約ください。

予防接種は計画的に!

任意接種のワクチン(自費)の接種時期

三種混合・
不活化ポリオワクチンの追加、三種混合(DPT)

三種混合・不活化ポリオ/年長さん
三種混合(DPT)/二種混合(DT)の代わりに三種混合(百日咳が追加されます)

※ネット予約の際に、四混4回終了後はじめて三種混合、不活化ポリオを予約される場合は、「1回目」を選択してお進みください。

水痘・おたふくかぜワクチン

※水痘ワクチンは3歳未満は定期

おたふく/1歳と年長さん2回(千曲市は1歳時は助成があります)
水痘/3歳までに2回接種していない方(3歳未満は定期接種)

B型肝炎ワクチン

※1歳未満は定期

1歳以上で3回接種がおわっていないか未接種の方(1歳までに3回定期接種)

髄膜炎菌ワクチン

高校や大学の運動部で入寮する場合や海外留学する方

MR(麻疹・風疹)ワクチン

※1歳と年長さんは定期

小学1年生以上で2回接種していない方(1歳と年長さんで定期接種)

HPV(ヒトパピローマウイルス)(子宮頸がん)ワクチン

※小学6年~高校1年の女子は定期

高校生で未接種の方(高校1年生までは定期接種)

それぞれの病気やワクチンの詳細はKNOW★VPD!をご覧ください。※任意接種ワクチンは自費となりますのでご了承ください。

ワクチンデビューは、生後2か月の誕生日

2か月の誕生日にワクチンデビュー

当院のお勧め予防接種スケジュール表

R6年4月以降ワクチンを開始する方

2か月 五混① 肺炎① B肝① ロタ①
3か月 五混② 肺炎② B肝② ロタ②
4か月 五混③ 肺炎③
5か月 BCG
8か月 B肝③ 日脳①
9か月 日脳②
12か月 MR① 水痘① おたふく① 肺炎追加
15か月 五混追加 水痘②
3歳 日脳追加
年長 MR② おたふく② 三混 不活化ポリオ

※は任意接種です。

R6年4月以前にワクチンを開始された方

12か月 MR① 水痘① おたふく① 肺炎追加
15か月 四混追加 水痘② ヒブ追加
3歳 日脳追加
年長 MR② おたふく② 三混 不活化ポリオ

※は任意接種です。

予防接種料金(自費接種)

ロタウイルスワクチン(ロタリックス) 15,200円
ヒブワクチン 9,280円
小児肺炎球菌ワクチン 12,120円
B型肝炎ワクチン(10歳未満) 5,870円
B型肝炎ワクチン(10歳以上) 6,280円
麻疹風疹(MR)ワクチン 10,420円
麻疹ワクチン、風疹ワクチン 各7,650円
水痘ワクチン 8,590円
おたふくかぜワクチン 6,540円
日本脳炎ワクチン 6,630円
三種混合ワクチン、二種混合ワクチン 各4,720円
BCG 11,550円
不活化ポリオワクチン 9,640円
四種混合ワクチン 10,930円
五種混合ワクチン 20,240円
子宮頸がんワクチン(シルガード) 30,300円
髄膜炎菌ワクチン 23,120円

(令和6年4月1日から)

診療時間

予防接種はネットで、乳児健診はお電話でご予約ください。
定期予防接種の終了時期が間近でネット予約が取れなかった方は、直接お電話でご予約ください。
特にロタワクチンは接種できる期間が短いため、ネット予約が取れなかった方は早めにお電話をお願いします。
電話予約の受付時間/午前9:00〜12:00 午後15:30〜17:00

■一般診療
8:45 ▶︎ 12:00
15:30 ▶︎ 17:30

休診日:土曜午後、水曜、日曜、祝日 ※開錠は診療時間の15分前からです。

■乳幼児予防接種
14:30 ▶︎ 15:30

年齢によってその他の時間の枠がございます。ネットからご予約ください

待合室

ウェブ問診をご利用いただけると助かります。

ネット予約の際、予約ページの最後に「ウェブ問診」へのリンクがありますので、移動後ウェブ問診にお答えください。
紙の問診票をご利用の方は該当の問診票をダウンロードし、ご記入の上お持ちください。

※ネットでの予約方法はこちらをご覧ください。

※予約の時間に遅れた方は、一般診療の方と同様に順番待ちとなりますのでご了承ください。

※予約日に受診されなかった場合は、キャンセルとさせていただきますので、再度ご予約いただきますようお願いいたします。

※予防接種と一般診療を同時には行っておりませんのでご了承ください。